印刷の過程で出てしまう様々な端紙[はがみ](余り紙)のノベルティをせっせと作成中です!
市場では中々手に入らない高級紙も入ったセット!
『処分される紙を蘇らせよう!』という想いから出来上がったこの活動は、ゴミや二酸化炭素の排出量を減らすこととなり、SDGs目標12「つくる責任 つかう責任」の達成に、大きな役割を果たすことができます。
興味のある方はぜひお問い合わせください。

Soei blog
印刷の過程で出てしまう様々な端紙[はがみ](余り紙)のノベルティをせっせと作成中です!
市場では中々手に入らない高級紙も入ったセット!
『処分される紙を蘇らせよう!』という想いから出来上がったこの活動は、ゴミや二酸化炭素の排出量を減らすこととなり、SDGs目標12「つくる責任 つかう責任」の達成に、大きな役割を果たすことができます。
興味のある方はぜひお問い合わせください。
明日、6/27(金)から行われる「端材フェスタ」の1日目に出店いたします。
印刷の過程で出てしまう様々な余り紙(端紙[はがみ])。
市場では中々手に入らない高級紙も入った紙をセットにして販売いたします。
『処分される紙を蘇らせよう!』という想いから出来上がった商品。
この活動は、ゴミや二酸化炭素の排出量を減らすこととなり、
SDGs目標12「つくる責任 つかう責任」の達成に、大きな役割を果たすことができます。
この度「初回お試し価格」で販売いたしますので、ぜひお越しください!
◎ 開催日
6/27(金)~29(日)の3日間(弊社は1日目のみ参加いたします。)
◎開催時間
11:00~16:00
◎場所
WAKU+AKASHI駐車場 🅿️駐車場あります!
〒674-0064 兵庫県明石市大久保町江井島1748-2
日置建設株式会社 敷地内
弊社は昨年10月に役員を交代し 新たな体制での歩みを始めました。
これからも“ヒト”と“モノ”と“コト”を繋ぐ企業として 弊社一丸となって努めて参りますので
宜しくお願い申し上げます。
2日間にわたり、神戸国際展示場で開催されました「にっしん輝きメッセ2024」に出展させていただき、多くの方々にご来場いただきました。
印刷の工程で出るさまざまな端紙(余り紙)は、ほとんどリサイクル用の資源ごみとして処分する事になります。そんな端紙たちが活躍できる場を…☆という思いを込めて「紙のつめ放題」を実施しました。
初の試みでしたが大盛況で、多くの方々に喜んでいただきました。
捨てられるはずの紙を蘇らせるこの活動は、ゴミや二酸化炭素の排出量を減らすこととなり、SDGs目標12「つくる責任 つかう責任」の達成に、大きな役割を果たすことができます。
今後もSDGsの目標達成に向け、さまざまな活動を行ってまいります。
今年も、9/5(木)・6(金)の2日間、神戸国際展示場で開催される「にっしん輝きメッセ2024」に出展いたします。
「印刷で取り組むSDGs~未来を変えるご提案~」をテーマに出展いたします。
環境にやさしい紙製品の展示をいたします。
また、「廃棄される紙を蘇らせよう」と題し、紙のつめ放題を行います!
ぜひご来場くださいませ。
【開催場所】
神戸国際展示場1号館1階
N-20
兵庫県明石市樽屋町6番6号 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
JR明石駅 徒歩 8分
正社員
月給21万円〜23万円
就業時間1:8時45分〜17時15分
時間外労働時間あり
月平均時間外労働時間:15時間
36協定における特別条項:なし
休憩時間45分
休日:土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制 *但し、繁忙期の土曜日出勤あり(年間休日105日/会社カレンダーによる)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
年齢制限制限あり
年齢制限範囲:〜59歳
年齢制限該当事由:定年を上限
年齢制限の理由:定年年齢を上限として、当該上限年齢未満の募集。
学歴必須高校以上
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等:必須グラフィックデザイン経験者
・仕事内容
チラシ・DM・ポスター・カタログ・会社案内・パンフレット、帳票、封筒等の印刷です。
*単色機から3色機、4色機、8色機等のオフセット印刷機のオペレーター。
・勤務地
兵庫県明石市樽屋町6番6号 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
・最寄駅
JR明石駅 徒歩 8分
・雇用形態
正社員
・給与
月給220,000円〜250,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
・勤務時間
就業時間1:8時45分〜17時15分
時間外労働時間あり
月平均時間外労働時間:15時間
36協定における特別条項:なし
休憩時間45分
休日:土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制 *但し、繁忙期の土曜日出勤あり(年間休日105日/会社カレンダーによる)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
・応募条件
年齢制限制限あり
年齢制限範囲:〜59歳
年齢制限該当事由:定年を上限
年齢制限の理由:定年年齢を上限として、当該上限年齢未満の募集。
学歴必須高校以上
・必要な経験等
オフセット印刷経験者の方
・雇用期間の定めなし
加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金制度:あり
勤続年数:5年以上
定年制:あり定年年齢一律 60歳
再雇用制度:あり上限年齢上限 65歳まで
勤務延長:なし
昨日から2日間にわたり、神戸国際展示場で開催されています「にっしん輝きメッセ2022」に出展しています。
本日は最終日!17:00まで開催しています。
今日はお天気がいいので、ぜひご来場くださいませ。
#印刷 #環境配慮 #GP #グリーンプリンティング #SDGs #脱プラ #減プラ #エコロジーペーパー #バナナペーパー
今年でOPEN1周年を迎えられた「中國菜おおつか」様のメニューをリニューアルさせていただきました。
OPEN時のロゴ作成、チラシ、メニュー、ショップカード、名刺等の作成に携わらせていただき、今年、1周年の節目で、メニューを大幅に増やされるということで、作成させていただきました。
メニューはA4三つ折りサイズで、ラミネート加工しなくても高耐水・高耐久性がある「エコクリスタル」という用紙で作成させていただきました。
http://www.so-eip.co.jp/recommend/ecocrystal.html
メニューを作りながら、「これも食べたい、あれも食べたい」と欲求にかられ、メニューリニューアル後、緊急事態宣言前に家族で行かせていただきました。プロの味に、食欲旺盛な子どもたちも大喜び!全て美味しく、感激しながらいただきましたっ!
緊急事態宣言も、お弁当などテイクアウトもされているようなので、プロの味をぜひご家庭でも!
↓「中國菜おおつか」様のインスタグラムもチェックしてみてください!
https://www.instagram.com/chugokusai_otsuka
明石観光協会様のマスクケースを制作させていただきました。
両面に明石市のPRが掲載された仕様となっています。
このコロナ禍において需要の高まるアイテムではないでしょうか。
お好みのデザイン、写真、広告等を掲載することが可能ですので
お気軽にお問合せください。