この度、鳥寅精肉店様の紙袋をデザインさせていただきました。
今までのものより高級感を持たせたいとのことで作成させていただきました。
デザインも大変気に入っていただけ即印刷に!
納期も出来る限り希望に添える形で対応させていただきました。
鳥寅精肉店様のインスタも是非チェックしてみてください☟(当社もフォローさせていただいております♪)
https://www.instagram.com/toritora29/?hl=ja
Soei blog
この度、鳥寅精肉店様の紙袋をデザインさせていただきました。
今までのものより高級感を持たせたいとのことで作成させていただきました。
デザインも大変気に入っていただけ即印刷に!
納期も出来る限り希望に添える形で対応させていただきました。
鳥寅精肉店様のインスタも是非チェックしてみてください☟(当社もフォローさせていただいております♪)
https://www.instagram.com/toritora29/?hl=ja
明石市商店街連合会様 設立70周年を記念して配布される
抗菌マスクケースのご依頼をいただきました。
デザインは明石市出身の気象予報士 蓬莱大介さんです。
加盟店で同デザインのエコバックと一緒に配布されています。
ぜひお近くの商店街に!
明石観光協会様のマスクケースを制作させていただきました。
両面に明石市のPRが掲載された仕様となっています。
このコロナ禍において需要の高まるアイテムではないでしょうか。
お好みのデザイン、写真、広告等を掲載することが可能ですので
お気軽にお問合せください。
明けましておめでとうございます。
私たち㈱ソーエイは、企業価値の更なる向上と、社会から信頼され、期待されることにより永続的な成長を目指す企業でありたいと願いつつ、弊社の新たな経営の軸として、昨年CSR認定を取得いたしました。このCSR認定制度は、地域社会や顧客からの信頼の獲得はもとより、自社における様々な事柄を見直し、改善することで、さらに地域社会に貢献する企業の『印』となります。
新たな年も、この印に恥じぬよう“3密は避けても思いは密に!”して努めてまいりますので、本年もどうぞ宜しくお願い申しあげます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。当社の年末年始の営業に関しまして、下記の通りお知らせいたします。
年末年始休業日
2020年12月29日(火)~ 2021年1月4日(月)
年始は2017年1月5日(火)より営業いたします。
休業期間中はご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
Instagramに投稿した『あかしの風景』を印刷した来年のカレンダーできました。
どなたでも、自慢の素敵な写真でオリジナルカレンダーが作れます。Instagramや携帯写真でもオッケー👌。小ロット対応。10部から承ります。
詳しくは、当社、営業事務 清水までご連絡ください。
E-mail : request@so-eip.co.jp<request@so-eip.co.jp
電話 : 078-911-2918
ファックス : 078-911-2919
11月27日。今年は、感染対策をしっかりし、明石商工会議所の会議室にて、各課で実施した改善提案の発表会を行いました。
今年は「今だからこそできることを…」といった内容の改善が多く、発表点数もとても多い、内容の濃い提案ばかりでした。
まだまだコロナ禍にありますが、当社は常に前進して頑張ってまいります!
この度、市内の小学生の皆さんに紙製抗菌マスクケース『マスクのおうち マスクんち』を寄贈させていただきました。
小学校での生活において、給食時、体育の時間、休み時間などマスクを外す機会も多く、運動会や音楽会、野外活動・自然学校、そして修学旅行などの学校行事においても、一時的に外したマスクをどうするかについて、子どもたちへの指導に悩まれているのではないでしょうか。
そこで、多くの子どもたちに、“感染症を拡げないためのマスクエチケット”を身に付けてもらえるように、マスク着脱マナーの啓発として本製品をご利用いただければと思っています。
「withコロナ」の時代に入ろうとしている今、新しい生活様式が求められています。子どもたちの明るい未来を守るため、感染予防の一環として、少しでもお役に立てればさいわいです。
企業の社会的責任(CSR)は、環境・安全・エネルギー・福祉・ライフスタイルなど、非常に広範なものとなってきています。
当社もCSR認定制度のワンスター認定を取得し、お客様、社会から必要とされる企業であり続けるために、環境への取り組み、社会貢献に努めてまいります。
▶全印工連CSR認定制度とは
環境・安全・エネルギー・福祉・ライフスタイルなど、企業を取り巻く環境が大きく変化し、社会から求められる様々な要請に応えるCSR(企業の社会的責任)が重要視される中、全日本印刷工業組合連合会で、CSR研究の第一人者である横浜市立大学の影山教授の監修のもと中小印刷業が取り組むCSR取り組み項目チェックリストを策定し、その基準の達成度を認定し、企業の成長・発展を支援するための制度です。
全日本印刷工業組合連合会ホームページ
https://www.aj-pia.or.jp/csr/main.html(外部サイト)
▶CSRマークについて
CSRマークは、印刷業界のCSR基準を達成した印刷会社がつけることができる信頼のマークです。CSR基準に達した当社はCSRに取り組むお客様の印刷製品づくりを提案します。
2020年9月3日、明石市歯科医師会様へ紙製抗菌マスクケース3,000枚寄贈させていただきました。
医療に従事されている方々、特に、マスクを外した患者様の歯を診られる仕事に携わっておられる歯科様へ、すでに様々な感染症予防の取り組みをされていると思いますが、その取り組みの一つとして、外したマスクを清潔に一時保存できる「抗菌マスクケース」をご利用いただければと思い寄贈させていただきました。
私たちにできることを…。印刷の力で、多くの方々のお役立ちになれれば幸いです。